MariaDBのインストール及び環境設定

MariaDB オープンソース
この記事は約3分で読めます。
ナマケモノ君
ナマケモノ君

MariaDBのインストールする方法ってどうやるのかな?
設定方法も分からないや。

そうだ!ふくろう先生に聞いてみよう。

ナマケモノ君
ナマケモノ君

ふくろう先生。こんにちは。
MariaDBをインストールする方法ってどうやればいいですか?
設定方法も分からないので教えて下さい。

ふくろう先生
ふくろう先生

ナマケモノ君。こんにちは!
今回は、MariaDBをインストール方法と環境設定だね。

わかったよ。
次の手順に従っていけば、出来るよ。

今回の最終目標

  • MariaDBのインストールを完了させて標準的な設定を行います。
    ※今回は、CentOSのバージョン7にインストールする方法です。

用意するもの

  • 今回は、CentOS7 がインストールされているPC(Server)を1台。

概要

  • MariaDBをインストールします。
  • インストールしたMariaDBの初期設定を行います。

作業手順

CentOSのインストールが、まだの方はこちらを参照して下さい。

ふくろう先生
ふくろう先生

step.1
まず、スパーユーザーにするよ。
su –

01.スーパーユーザー
ふくろう先生
ふくろう先生

step.2
yumを使用してインストールするよ。
yum install mariaDB-server

02.インストール
ふくろう先生
ふくろう先生

step.3
インストールしていいか確認してくるので『y』を押下してね。

03.確認画面
ふくろう先生
ふくろう先生

step.4
インストールが完了すると下記のメッセージが表示されるよ。

04.インストール完了
ふくろう先生
ふくろう先生

step.5
次は、レポジトリの設定だね。
curl -sS https://downloads.mariadb.com/MariaDB/mariadb_repo_setup | sudo bash

05.レポジトリ設定
ふくろう先生
ふくろう先生

step.6
レポジトリが完了すると下記のメッセージが表示されるよ。

06.レポジトリ完了
ふくろう先生
ふくろう先生

step.7
次に日本語が使えるように設定するよ。
今回viエディタで編集するけど、使い慣れたエディタでも大丈夫だよ。
vi /etc/my.cnf.d/server.cnf

07.日本語を扱えるようにする
ふくろう先生
ふくろう先生

step.8
[mariadb] セクションに以下の設定を追加してね。
最後は、:wq!で書き込み保存で終了。

character-set-server=utf8

08.日本語を扱えるようにする
ふくろう先生
ふくろう先生

step.9
さっもう少しで終わるよ。
サービスの有効化のコマンドを実行してね。
systemctl enable mariadb

09.mariadb service の有効化
ふくろう先生
ふくろう先生

step.10
サービスの有効化が上手くいくと下記にメッセージが表示されるよ。

10.mariadb service の有効化
ふくろう先生
ふくろう先生

step.11
最後にサービスを開始するよ。
systemctl start mariadb

11.mariadb service の開始

Complete!!

ふくろう先生
ふくろう先生

お疲れ様でした。
これで晴れてMariaDBのインストール及び環境設定は完了です。
ナマケモノ君。出来たかな?

ナマケモノ君
ナマケモノ君

はい!。出来ました。
ふくろう先生、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました