SQL Serverのインストール及び環境設定

SQLServer オープンソース
この記事は約5分で読めます。
ナマケモノ君
ナマケモノ君

MicrosoftのSQL Serverのインストールする方法ってどうやるのかな?
設定方法も分からないや。

そうだ!ふくろう先生に聞いてみよう。

ナマケモノ君
ナマケモノ君

ふくろう先生。こんにちは。
MicrosoftのSQL Serverをインストールする方法ってどうやればいいですか?
設定方法も分からないので教えて下さい。

ふくろう先生
ふくろう先生

ナマケモノ君。こんにちは!
今回は、MicrosoftのSQL Serverをインストール方法と環境設定だね。

わかったよ。
次の手順に従っていけば、出来るよ。

今回の最終目標

  • MicrosoftのSQL Serverのインストールを完了させて標準的な設定を行います。

用意するもの

  • CentOS7 がインストールされているPC(Server)を1台。

概要

  • MicrosoftのSQL Serverをインストールします。
  • インストールしたMicrosoftのSQL Serverの初期設定を行います。

作業手順

CentOS バージョン7のインストールが、まだの方はこちらを参照して下さい。

ふくろう先生
ふくろう先生

step.1
まず、スーパーユーザーに変更します。
su –

01.スーパーユーザー
ふくろう先生
ふくろう先生

step.2
パスワードを聞いてくるのでスーパーユーザーのパスワードを入力してね。

02.パスワード
ふくろう先生
ふくろう先生

step.3
curlを使用してMicrosoft Red Hat リポジトリ構成ファイルをダウンロードするよ。
curl -o /etc/yum.repos.d/mssql-server.repo https://packages.microsoft.com/config/rhel/7/mssql-server-2017.repo

03.curl
ふくろう先生
ふくろう先生

step.4
リポジトリのダウンロードが完了すると下記画面のように表示されるよ。

04.curl 完了
ふくろう先生
ふくろう先生

step.5
mssql-server をインストールするよ。
yum install -y mssql-server

05.mssql-serverインストール
ふくろう先生
ふくろう先生

step.6
mssql-serverのインストールが完了すると、下記画面のような内容が表示されるよ。

06.mssql-serverインストール 完了
ふくろう先生
ふくろう先生

step.7
次にmssql-serverのセットアップに移るよ。
/opt/mssql/bin/mssql-conf setup

07.mssql-serverセットアップ
ふくろう先生
ふくろう先生

step.8
エディションをきかくれるので、今回は『3)Express(無料)』を選択するよ。

08.エディションの選択
ふくろう先生
ふくろう先生

step.9
ライセンス条項の同意を求められるので『Yes』を入力してね。

09.ライセンス条項
ふくろう先生
ふくろう先生

step.10
使用する言語を聞いてくるので、もちろん『(6)日本語』を選択するよ。

10.言語の選択
ふくろう先生
ふくろう先生

step.11
管理者パスワードの設定するので任意のパスワードを入力してね。

11.管理者パスワード
ふくろう先生
ふくろう先生

step.12
先程入力した管理者パスワードを再度入力してね。

12.管理者確認パスワード
ふくろう先生
ふくろう先生

step.13
画面が移って、サーバーの構成がはじまるよ。

13.サーバーを構成
ふくろう先生
ふくろう先生

step.14
下記の画面のように『セットアップは正常に完了しました。SQLServerを起動します。』と移っていきます。

14.サーバーを構成 完了
ふくろう先生
ふくろう先生

step.15
ステータスの表示させます。
systemctl status mssql-server

15.ステータス
ふくろう先生
ふくろう先生

step.16
下記のようなステータス画面が表示されれば大丈夫です。

16.ステータス 画面
ふくろう先生
ふくろう先生

step.17
次は、ファイヤーウォールの設定を行うよ。
firewall-cmd –zone=public –add-port=1433/tcp –permanent

17.ファイヤーウォールの設定
ふくろう先生
ふくろう先生

step.18
ファイヤーウォールの設定が完了すると『SUCCESS』が表示されるよ。

18ファイヤーウォールの完了
ふくろう先生
ふくろう先生

step.19
先程設定した内容を再度読み込むためにリロードコマンドを実行。
firewall-cmd –reload

19ファイヤーウォールのリロード
ふくろう先生
ふくろう先生

step.20
ファイヤーウォールのリロードが完了すると『SUCCESS』が表示されるよ。

20ファイヤーウォールのリロードの完了
ふくろう先生
ふくろう先生

step.21
Microsoft Red Hat リポジトリ構成ファイルをダウンロードするよ。今度は、コマンドライン用のツールだよ。
curl -o /etc/yum.repos.d/mssql-server.repo https://packages.microsoft.com/config/rhel/7/prod.repo

21.レポジトリ
ふくろう先生
ふくろう先生

step.22
Microsoft Red Hat リポジトリ構成ファイルのダウンロードが完了すると、下記画面が表示されるよ。

22.レポジトリの完了
ふくろう先生
ふくろう先生

step.23
前のODBCをリムーブするよ。
yum remove unixODBC-utf16 unixODBC-utf16-devel

23.ODBCのリムーブ
ふくろう先生
ふくろう先生

step.24
今回こちらの環境でが削除対象は無かったようです。

24.ODBCのリムーブ 完了
ふくろう先生
ふくろう先生

step.25
新しいODBCをインストールするよ。
yum install -y mssql-tools unixODBC-devel

25.ODBCのインストール
ふくろう先生
ふくろう先生

step.26
ライセンス状況の確認画面が表示されるので『Yes』を押下してね。

26.ライセンスの確認
ふくろう先生
ふくろう先生

step.27
もう一つのライセンス条項も同じように対応してね。

27.ライセンスの確認
ふくろう先生
ふくろう先生

step.28
『完了しました!』でODBCのインストールは完了です。

28.ODBCのインストール 完了
ふくろう先生
ふくろう先生

step.29
パスの設定を2つ行います。
まず最初のパスです。
echo ‘export PATH=”$PATH:/opt/mssql-tools/bin”‘ >> ~/.bash_profile

29.パスの設定
ふくろう先生
ふくろう先生

step.30
次のパスの設定です。
echo ‘export PATH=”$PATH:/opt/mssql-tools/bin”‘ >> ~/.bashrc

30.パスの設定
ふくろう先生
ふくろう先生

step.31
最後にシェルを実行して終了です。
source ~/.bashrc

31.シェルの実行

Complete!!

ふくろう先生
ふくろう先生

お疲れ様でした。
これで晴れてMicrosoftのSQL Serverのインストール及び環境設定は完了です。
ナマケモノ君。出来たかな?

ナマケモノ君
ナマケモノ君

はい!。出来ました。
ふくろう先生、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました