
イメージファイル(iso)をUSBメモリに書き込む方法は、どうすればいいのかな??
そうだ!ふくろう先生に聞いてみよう!

ふくろう先生。こんにちは。
イメージファイル(iso)をUSBメモリに書き込む方法は、どうすればいいですか?
教えて下さい。

ナマケモノ君。こんにちは。
今回は、イメージファイルをUSBに書き込む方法だね。
わかったよ。
次の手順に従っていけば、出来るよ。
今回の最終目標
- 用意したPCにwin32diskimager をインストールします。
用意するもの
- WindowsがインストールされたPCを1台。
概要
- イメージファイル(iso)をUSBメモリに書き込むためのツール『win32diskimager』をダウンロードします。
- ダウンロードした『win32diskimager』をインストールします。
作業手順

step.1
『win32diskimager』のダウンロードサイトへ移動して下さい。


step.2
ダウンロードが自動的に開始されるので、任意のフォルダーにダウンロードして下さい。

step.3
ダウンロード完了後、『win32diskimager-1.0.0-install.exe』をダブルクリックして下さい。

step.4
『I accept the agreement』を選択して『Next』ボタンを押下して下さい。


step.5
インストール先を聞いて来るので問題無ければ、そのまま『Next』ボタンを押下して下さい。


step.6
メニューフォルダーを聞いて来るので、そのまま『Next』ボタンを押下して下さい。


step.7
『Create a desktop shortcut』にチェックを入れて『Next』ボタンを押下して下さい。
※ちなみにチェックボックスを外しても大丈夫です。


step.8
『Install』ボタンを押下して下さい。


step.9
『Finish』ボタンを押下して下さい。

Complete!!

お疲れ様でした。
これで晴れてWin32DiskImagerを使用出来るね。
ナマケモノ君。出来たかな?

はい!。出来ました。
ふくろう先生、ありがとうございました。
最後に私からの宣伝
日々の業務を行いながら
『私の業務って他の会社さんでもあるよなぁ』
『この仕事って同じ業種の会社でも似たようなことしているよなぁ』
『この仕事って同じ職種でも似たようなことしているよなぁ』
『この部分だけでもシステム化出来ればいいなぁ』
『KintoneやJUST.DB、UnitBaseを利用したいけど、相当お金かかるよなぁ』
『今話題のノーコードツールで業務を効率化したいなぁ』
と色々と感じる方もいるのではないでしょうか?
コメント