ここが凄いぞ!Exment!ファイル機能-詳細解説編

Exment
この記事は約6分で読めます。



ナマケモノ君
ナマケモノ君

ふくろう先生。こんにちは。

今回は、Exmentの添付ファイルとファイルの違いについてですね。

ふくろう先生宜しくお願いします。


ふくろう先生
ふくろう先生

ナマケモノ君。こんにちは!

前回、Exmentのテーブル設定 カスタムテーブル編 1の中で概要を説明したね。

まだ見ていない方は、ここをクリックしてね。
ここをクリック


詳細を知りたい方は、本家サイトを訪れて確認して下さい。
exment_logo


それでは、説明していきますね。


添付ファイルとファイルの違い


添付ファイルとファイルの大きな違いです。

① 設定する場所が違う
・添付ファイル → カスタムテーブル設定で設定。

・ファイル   → カスタム列設定の列種類を選択。

② 表示される場所が違う
・添付ファイル → データ詳細画面の下段。
          ※『Yes』にした場合のみ表示されます。
・ファイル   → データ一覧やデータ詳細画面の上段部分。

③ 設定変更
・添付ファイル → 設定変更可能。
・ファイル   → 設定変更不可。



大きな違いが3つあるのですね。



<br><br>


そうだね。

ここでのポイントは、『大きな違いが3つある』という事です。



設定する場所について


それではまず、ポイント①の設定する場所について具体的に説明していくよ。



はい、よろしくお願い致します。


まず、添付ファイルの設定手順です。

カスタムテーブル設定の画面を表示して下へスクロールして下さい。

① メニューのカスタムテーブルを選択します。


② 右側にカスタムテーブル設定表示されます。


③ 一覧の中から対象のテーブルを選択するか、新規ボタンを押下して下さい。


④ 作成画面もしくは、編集画面が表示されるので下へスクロールして下さい。


はい、カスタムテーブル設定の画面を表示して下へスクロールしました。

『添付ファイル使用』フィールドを発見!


『添付ファイル使用』フィールドは、『Yes』『No』のボタンになっているので

使用する場合  → 『Yes』
使用しない場合 → 『No』


了解しました。
添付ファイル使用の設定方法は理解出来ました。


次にファイルの設定手順です。

カスタム列設定の画面を表示して下さい。

① メニューのカスタムテーブルを選択します。


② 右側にカスタムテーブル設定表示されます。


③ 一覧の中から対象のテーブルを選択して下さい。


④ 右上のテーブル詳細設定ボタンを押下して下さい。


⑤ カスタム列ボタンを押下して下さい。


はい、カスタム列設定画面を表示しました。


右上の新規ボタンを押下して下さい。


作成画面が表示されました。


列名(英数字)、列表示名に任意の値を入力して下さい。


はい、入力しました。


列種類の中から『ファイル』を選択して下さい。


はい、選択しました。


今回は、テストで追加するので残りの項目は適当に入力して『保存』ボタンを押下して下さい。


はい、『保存』ボタンを押下するよっと!


はい、以上が設定する場所の説明でした。
理解出来ましたか?



はい、理解出来ました。


表示される場所について


次にポイント②の表示される場所について具体的に説明していくよ。



はい、よろしくお願い致します。


まず、添付ファイルの表示場所です。

会社マスターのデータ一覧を表示して下さい。


はい、データ一覧を表示しました。


一覧の中から既に登録されているデータをクリックして下さい。


はい、選択しました。


詳細画面が表示されるので、下へスクロールして下さい。


下へスクロールしました。

あっ 添付ファイルの欄が表示されています。


あとは、参照ボタンを押下して任意のファイルをアップロードするか、
任意のファイルをドラッグ&ドロップすればOKです。

更新履歴やコメントも、ここに表示されるからね!


了解しました。


次は、ファイルの表示場所です。

会社マスターのデータ一覧を表示して下さい。
途中までは同じ手順だよ。


はい、データ一覧を表示しました。


一覧の中から既に登録されているデータをクリックして下さい。


はい、選択しました。


詳細画面の中にファイルをドラッグ&ドロップするエリアがあるはずです。


はい、表示されています。

あとは、参照ボタンを押下して任意のファイルをアップロードするか、
任意のファイルをドラッグ&ドロップすればOKです。

はい、以上が表示する場所の説明でした。
理解出来ましたか?



はい、理解出来ました。

設定変更について


それでは、ポイント③の変更方法について具体的に説明していくよ。



はい、よろしくお願い致します。


まず、添付ファイルの設定変更手順です。

カスタムテーブル設定の画面を表示して下へスクロールして下さい。


はい、カスタムテーブル設定の画面を表示して下へスクロールしました。

『添付ファイル使用』フィールドありました。


『添付ファイル使用』フィールドは、『Yes』『No』のボタンになっているので

使用する場合  → 『Yes』  → 『表示する』 
使用しない場合 → 『No』  → 『表示しない』


ここで設定変更をする。
了解しました。


次にファイルの設定変更手順ですが、結論から言うと出来ません。
なぜ出来ないかを理解するために
カスタム列設定の画面を表示して下さい。


はい、カスタム列設定画面を表示しました。


次に列種類が『ファイル』になっている列名を選択して下さい。


変更画面が表示されました。
列種類の中から『ファイル』から変更出来なくなっています。


変更出来ないので注意が必要ですね。

変更設定についても、理解出来ましたか?


はい、理解出来ました。


Complete!!


はい、それでは、Exmentの添付ファイルとファイルの違いを終了します。
お疲れ様でした。


はい!。了解しました。
ふくろう先生、次回もよろしくお願いします。


最後に私からの宣伝


自分達でシステム構築できそうですか?

『専任の担当者がいないから無理かなぁ』
『担当者に構築する時間がないからなぁ』
『一人でやりきる自信がない』
『導入・構築までやってくれないかなぁ』

と色々と思う方もいたのではないでしょうか?

そんな方に朗報です。
御社が望む環境をお伝え頂き
環境構築・システム構築のお手伝いをさせて頂きます。
別途、メニューを設けておりますので、興味を持たれた方は
見積り希望と明記のうえお問い合わせ下さい
連絡お待ちしております。ここをクリック
※無理な場合もありますので、その際にはご理解の程宜しくお願い致します。

日々の業務を行いながら

『私の業務って他の会社さんでもあるよなぁ』
『この仕事って同じ業種の会社でも似たようなことしているよなぁ』
『この仕事って同じ職種でも似たようなことしているよなぁ』
『この部分だけでもシステム化出来ればいいなぁ』
『KintoneやJUST.DB、UnitBaseを利用したいけど、相当お金かかるよなぁ』
『今話題のノーコードツールで業務を効率化したいなぁ』

と色々と感じる方もいるのではないでしょうか?

そんな方に朗報です。
私とあなたでタッグを組みませんか?

やることは簡単!
あなたが日々行っている業務を見せて頂き、私が紐解き分解します。
そのうえで、DevOptのシステム開発手法を使い設計・開発していきます。

そうして完成したシステムで他社さんのお悩みを解決しませんか?

もし、興味を持たれた方はお問い合わせ下さい
連絡お待ちしておりますここをクリック
※無理な場合もありますので、その際にはご理解の程宜しくお願い致します。

多くの運送会社で使用する可能性が高い情報共有ツールDriveShield.を作成しました。
DriveShield.とは、『ドライバーさんを守る!』という意味を込めて命名しました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

多くの企業の総務などで必要性が高い情報共有ツールWorkWave.を作成しました。
WorkWave.とは、『仕事の波を乗りこなせ!』という意味を込めて命名しました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました